はじめまして、ヤノアリサ商会です!この度、私たちの公式Webサイトがオープンいたしました。
私たちのモットーは、「気軽に相談できるWeb屋さん」。
「Webサイトを作りたいけど、どこに頼めばいいの?」
「費用はどれくらいかかるの?」
そんな疑問や不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。
Web制作って、どうして高いの?
Webサイト制作には、実は様々な分野のプロフェッショナルが関わっています。
見た目をデザインするデザイナー、実際にサイトを構築するエンジニア(表示側を作る人、システム側を作る人、情報を守るインフラを管理する人…など、実はエンジニアも多岐にわたります!)。
大きなプロジェクトになれば、全体をまとめ、お客様と制作者の橋渡しをするディレクターも欠かせません。
Web制作会社に依頼すると、こうした多くの専門家がチームとして動きます。
それぞれのプロが高い技術を提供し、お客様のビジネスを支えるしっかりとしたWebサイトを作り上げる。
だからこそ、制作には相応の費用がかかるのです。
これは、会社として多くのスタッフの生活を支えていくためには、当然のことでもあります。
「諦めてほしくない」その想いで、あなたのWeb制作をサポートします。
私自身、これまでWeb制作の様々な現場に携わってきました。
Web制作会社ではプロジェクトマネージャーとしてお客様の想いを形にし、エンジニアとして自ら手を動かし、SEO(検索エンジンで上位に表示されるための対策)の専門家として集客のお手伝いもしてきました。
個人商店様のネットショップ立ち上げや、動画・写真コンテンツの制作経験もあります。
もちろん、それぞれの分野で長年活躍されている専門家の方々には、技術の深さでは及ばないかもしれません。
しかし、Web制作の川上から川下まで、幅広い工程を実際に経験してきたからこそ、お客様の状況やご予算に合わせた柔軟なご提案ができると自負しています。
「Web制作は難しそうだし、費用も高い…」
そんなイメージで、Webサイトを持つことを諦めてほしくない。
ヤノアリサ商会は、私がこれまで培ってきた知識や技術を、できる限り手の届きやすいコストでお届けしたいと考えています。
「こんなこと相談してもいいのかな?」
「まずは話だけ聞いてみたい」
どんな小さなことでも構いません。
あなたの「やりたいこと」を、ぜひお気軽にお聞かせください。